個人情報保護方針
株式会社サンタカ(以下、「当社」といいます。)は、個人情報の重要性を認識し、 その適正な取扱い保護に関し、次のとおり対応させていただきます。
個人情報保護の方針
当社は、個人情報取扱事業者として、「個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)」、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用などに関する法律(以下「マイナンバー法」といいます。)」 その他の法令、金融分野における個人情報保護に関するガイドラインその他のガイドライン、一 般社団法人日本少額短期保険協会の「個人情報保護指針」を遵守して、以下のとおり個人情報および特定個人情報など(個人番号および特定個人情報)を適正に取扱うとともに、安全管理につ いて適切な措置を講じます。
また、当社は、お預りしている個人情報および特定個人情報などが業務上適切に取扱われるよ う、当社業務に従事している者などへの指導および教育の徹底に努めます。
なお、以下に記載の 内容についても適宜見直しを行い、改善に努めていきます。
*本個人情報保護方針における「個人情報」および「個人データ」(以下総称して「個人情報等」 といいます。)とは、特定個人情報などを除くものをいいます。
*本個人情報保護方針における「個人情報」および「個人データ」(以下総称して「個人情報等」 といいます。)とは、特定個人情報などを除くものをいいます。
対象となる「個人情報」の定義
個人情報とは、お客様の氏名、生年月日、お電話番号、勤務先等の属性情報、E-Mailアドレス、 ご住所、連帯保証人予定者の情報、その他お客様から提供を受けた情報において、 1つまたは複数を組合わせることにより、お客様個人を特定することのできる情報をいいます。
個人情報の取得、利用、提供
個人情報の取得は、適正な手段によって行うとともに、利用目的の公表、通知、明示等をさせていただき、ご本人の同意なく、利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱いはいたしません。また、個人情報を第三者へ提供・開示等する場合は、法令の定める手続きに則って行います。
お客さまに関する情報の利用目的について
お客さまからご提供いただいた個人情報は、業務の健全な運営とお客さまに対するサービスの提供のため、以下に定める業務に必要な範囲内で利用させていただきます。なお、特定個人情報などにつきましては下記「特定個人情報などの取扱い」をご覧ください。
(1) 不動産の売買、賃貸、仲介、管理等の取引に関する契約の履行、及び情報、サービスの提供。
(2) 上記1の利用目的の達成に必要な範囲での、個人情報の第三者への提供。
(3) 各種保険契約のお引き受け、ご継続・維持管理、保険事故の受付、
(2) 上記1の利用目的の達成に必要な範囲での、個人情報の第三者への提供。
(3) 各種保険契約のお引き受け、ご継続・維持管理、保険事故の受付、
当社が取り扱う商品に関する契約の履行、情報、サービスの提供。
(4) 上記1、3の商品・情報・サービス提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動、
(4) 上記1、3の商品・情報・サービス提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動、
及びアンケートのお願い等のマーケティング活動、顧客動向分析または商品開発等の調査分析。
情報、サービスの提供は、ご本人からの申出がありましたら取り止めさせていただきます。
個人情報の第三者への提供
当社が保有する個人情報は、以下の場合に、第三者へ提供されます。
(1) ご本人の同意がある場合。
(2) 法令の規定に基づく場合。
(3) 人の生命、身体または財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合。
(4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
(5) 国の機関もしくは地方公共団体、またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
(6) 利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を締結している信頼出来る業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合。
(1) ご本人の同意がある場合。
(2) 法令の規定に基づく場合。
(3) 人の生命、身体または財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合。
(4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
(5) 国の機関もしくは地方公共団体、またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
(6) 利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を締結している信頼出来る業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合。
《不動産物件情報を第三者提供(広告)する場合》
(1) 広告を行う不動産物件情報は、物件種目、所在地、価格、交通、土地及び建物の面積、間取、設備、写真、案内図等であり、個人の氏名は含みません。
(2) 指定流通機構への登録、インターネット、不動産情報誌、チラシ等の広告媒体を通じて直接、または他の不動産会社を通じて間接的(当社の同意のもと、他の不動産会社が広告を行う場合等を含む)に、契約の相手方や売買・賃貸借希望者に提供されます。 契約が成立した場合は、速やかに成約報告(成約年月日、価格)を広告媒体主等へ行い、広告を停止します。
(3) 成約情報は、指定流通機構や民間の広告媒体主により集計、加工もしくは分析され、他の取引における価格査定の資料等として利用されます。
センシティブ情報の取扱い
お客さまの本籍地・健康状態などのセンシティブ情報につきましては、お客さまの同意に基づき業務遂行上必要な範囲で利用するなど業務の適切な運営の確保その他必要と認められる場合に利用目的が限定されています。
当社は、これらの利用目的以外には、センシティブ情報を取得、利用または第三者に提供しません。
当社は、これらの利用目的以外には、センシティブ情報を取得、利用または第三者に提供しません。
特定個人情報などの取扱い
特定個人情報などは、マイナンバー法により利用目的が限定されており、弊社は、その目的を超えて取得・利用しません。マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報などを第三者に提供しません。
個人データおよび特定個人情報などの管理
当社では、個人情報等および特定個人情報などの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人情報等および特定個人情報などの安全管理のために、取扱規程などの整備、アクセス管理、持ち出し制限、外部からの不正アクセス防止のための措置、その他の安全管理措置に係る実施体制の整備など、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性および最新性の確保に努めています。
個人情報取扱の委託
当社が有する個人情報について、その取扱いを外部に委託する場合があります。その場合は、個人情報の保護に十分な措置が講じている者を選定し、委託先に対し必要かつ適切な監督を行います。
個人情報の開示・訂正等の手続き
当社が管理する個人情報の開示、訂正、利用停止等に関するご本人からの要請については、本人であることを確認した上で、速やかに、合理的な範囲で必要な対応をします。
他のサイトへのリンク
当WEBサイトには第三者のWEBサイトへのリンクがありますが、当社は、これら第三者のWEBサイトにおけるプライバシー保護に関しての責任は負いませんので、予めご了承ください。
個人情報保護に関するお問い合せ先
当社は、個人情報等および特定個人情報などの取扱いに関する苦情およびご相談に対し適切かつ迅速に対応します。当社の個人情報および特定個人情報などの取扱いおよび安全管理措置に関するご照会、ご相談は、下記までお問い合せください。
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームよりお寄せください。
電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-86-1234 (携帯電話・PHSからでもOK)
FAXでのお問い合わせ
086-428-1299
■基本方針の改訂・変更 本基本方針は法令などの制定改廃や情勢の変化により適宜変更します。